引退選手紹介
「2021-22V.LEAGUE Division2」終了をもちまして、4名の選手が引退・退団となりましたので、引退・退団選手のコメントを紹介いたします。
【内園 徹 No.9 ポジション:PS、S 2013.4~2022.3】 選手引退 → コーチ
この度20221-2022シーズンをもちまして、私、内園徹は、現役選手を引退する事に決意しました。
まず、長きにわたり応援して下さったファンの方々、会社関係者、バレーボール協会をはじめリーグ開催にご尽力をいただいた方々、今まで携わってきた方々、温かいご声援と温かく見守っていただき、本当にありがとうございました。特にコロナで大変な中、大好きなバレーが出来た事は本当に感謝してます。ありがとうございました。
また、仕事とバレーを両立する為に、家族には本当に支えてもらったので、この場を借りて感謝を伝えたいと思います。本当にありがとう。
私は、小学4年生からバレーを始め、バレーと出会わなければ今の自分はないと思えるぐらい、環境に恵まれバレーを通じて人として成長出来ました。
そして素晴らしい環境の中でバレーボールが出来た事がすごく嬉しかったですし、幸せでした。
これからは、コーチとしてチームに残ります。
微力ではありますが、チームを勝たせる為に頑張っていきます。
引継ぎ、きんでんトリニティーブリッツをよろしくお願いします。
本当にありがとうございました!!!
【福吉 慎也 No.10 ポジション:OP 2017.4~2022.3】 引退
日頃より、きんでんトリニティーブリッツ バレーボール部への温かいご声援をいただき
ありがとうございます。
この度、昨シーズンをもちまして現役を引退することとなりました。
選手登録は外れますが、今後もバレーボール部への練習参加等を予定しています。
今まで、ご指導していただきました方々やファンでいて下さった皆さん、本当にありがとうございました。
今後ともきんでんトリニティーブリッツへの熱い声援を、よろしくお願いします。
【松浦 孝平 No.22 ポジション:L 2020.4~2022.3】 引退
きんでんトリニティーブリッツを応援していただき、ありがとうございます。
昨シーズンをもちまして、選手登録を外れることになり、社業に専念することになりました。
選手登録は外れますが、今後もバレーボール部への練習参加等を予定しています。
これからも応援よろしくお願いします。
【山本 慎人 No.20 ポジション:S 2018.4~2022.3】 退団
コロナ禍に於いて、中々練習に参加する事ができない為、今回退団を決意致しました。
至らぬ点もございましたが、本当にありがとうございました。
今後のきんでんバレー部の活躍を祈念しまして、退団の挨拶とさせて頂きます。